家でオシャレに
熱帯魚を飼ってみたい人は
多いですよね。
でも
と思っているかた
けっこういると思います。
自分も6年前に思い付きで
熱帯魚を飼い始めたものの
かなり手間がかかった記憶があります。
そんな人に向けて
アクアポニックスを利用した
アクアリウム水槽が超オススメです!(^^♪
「brio(ブリオ)35」という水槽をご存じでしょうか?
手間をかけずに
オシャレなアクアリウムを楽しみたい人に
最高の水槽です。
この水槽はこんな人におススメ。
・子供の教育のため熱帯魚を飼いたい
・アクアリウムが大好き、植物も好き
・人と違う水槽で熱帯魚を飼ってみたい
・生き物の世話の手間をできるだけ減らしたい
・インテリアになじむ水槽を探している
まあ、簡単にいうと
わが家のアクアポニックス水槽|brio35とは
brio35とは
定番のアクアポニックス水槽です。
公式サイトはこちらです。
部屋になじむ、デザインが最高です。
白黒あります。
*アクアポニックスについては後述します。
色味は優しい雰囲気の白が部屋に合いますが
長く使うとコケ汚れが少し目立ちます。
黒にすると存在感が出ますが
汚れが目立ちません。
わが家は白です。
ランニングコスト(維持に必要なもの)
一般的な水槽と同程度か、それ以下です。
・水槽の中にフィルター(汚れとり用のワタ)
・魚のエサ
この程度です。
高いろ材は不要。
熱帯魚を飼う場合は
・ヒーター
が必要です。
あとは、掃除道具があればOKです。
ちなみに、細かいパーツが少しあるので
破損したり無くしたときには
販売元のベムパートナーズさんから
購入することができます。
わが家のレイアウト
購入初期はこんな感じでした。
何度かレイアウトやメンバーが変わりました。
引っ越しで水槽をリセットしました。
リセットついでに水草を一面にはやし
今はこんな感じです。
芝生がどんどん伸びて
今はエビ水槽になっています。
4年間使った感想
普通の水槽にない感想を考えてみました。
①水替えが少ない無いこと、すごいメリット
子供が小さいときに
水替えに時間をとられることがイヤでした。
奥様のご機嫌にも直結するので
短時間で魚のお世話をできる方法を検討した結果
BRIO35たどり着きました。
一目ぼれでしたが、機能的にも優れていてよかったです。
②植物や水の音に癒される
LEDライトが当たっている
植物と水槽がなんともキレイです。
導入当時は毎日眺めていました。
また、うるさくない程度に
水の流れる音が聞こえます。
これも癒しを演出してくれます。
個人的にデメリットをあまり感じませんが
オーバーフロー(組み上げろ過式)水槽としては
素人から中級者向けなので
プロには物足りないかもしれません。
あと4年たつと、ほんの少しですが
本体が黄ばみました。
コケや劣化が気になるかたは
黒筐体がよいかもしれません。
でも、水槽も大きくレイアウトも
十分楽しめ高機能なインテリア水槽です!!(^^♪
魚と植物が共存するアクアポニックス水槽
お待たせしました。
アクアポニックスについて解説します。
みなさん、
アクアポニックスってご存じですか?
自分は5年前に知りました。
アクアポニックスとは
魚を飼う、植物を育てるといったとき
いままでは
魚は魚、植物は植物
と分けて
飼い育てることが当たり前ですよね?
・魚と植物を同じ場所で育てます。
↓
・魚を育てた排泄物(うんち)を含んだ水を
植物に栄養として吸収させる
↓
・植物に吸収された水は
キレイな水となってまた
水槽に戻るという仕組みです。
つまり
自然界と同じような循環をもとに成り立つ
水耕栽培を兼ねた
魚の養殖(育成)システムです。
もっとかみくだくと
魚にエサをあげるだけで
植物が育つというわけです。
大規模なアクアポニックスでは
いずみ鯛(ティラピア)を飼っている水槽の水を
植物畑に流し野菜を育てて出荷する、
という使い方をします。
大きなメリットとして
例えば以下のようなことがあります。
①魚と一緒に野菜や果物を育成することで
普通に野菜を育てるよりも
何倍も効率よく育てることができるため
多くの収穫が期待できます。
②魚に影響が出ないように
薬剤などを使用しないため、
必然的に無農薬農法となり
安全な食に貢献ができます。
昨今ではSDGsの観点で
企業レベルでも注目されている育成方法です。
<出展:株式会社アクポニ HPより>
株式会社アクポニさんのサイト
見るだけでもユニークで面白い。(笑)
―アクアポニックス水槽のメリット
アクアポニックスの仕組みを
取り入れた水槽がアクアポニックス水槽です。
個人でアクアポニックス水槽をする場合でも
メリットは多々あります。
①デザイン性
まず、水槽に植物がくっついているので
観葉植物を飾るような感覚で
アクアリウム水槽を立ち上げることができます。
また通常の水槽とは
一線を画す存在感となりますので
インテリアとして異彩を放ちます。
②水替えが楽ちん
通常の水槽で魚を飼うときに
一番面倒なことが、水替えです。
アクアポニックス水槽の場合
大がかりな水換えをする必要がなく
水を足すだけで済みます。
週に1度を足せばそれだけで維持ができます。
厳密にはときどき水替えをしますが
通常の水槽の比ではない回数です。
③魚が長生き
魚にとっても
大きな水換えがないのでストレスが少ないため
素人が育てても長生きする個体が多いです。
今はエビ水槽を立ち上げていますが
水槽の中でどんどん繁殖して
小エビから親エビまで
気もちよさそうに泳いでいます。
④魚と植物の共存が楽しめる
やはり、何より一番魅力的なことが
「魚も植物も楽しめる!」ということ。
植物はメンテナンスフリーなのに
どんどん育ちます。
育ちすぎて、いつの間にか
もじゃもじゃ生えています。(笑)
魚の排泄物を含んだ水を栄養として吸収し
すごい速度で大きくなります。
これがまた、楽しい。
イチゴやレタスを育てている例もあり
だれでも簡単に
魚と植物の共存を楽しむことができます。
食育にも応用できるはずです。
わが家でも食用ミントを育ています。
まとめ
『brio35|最高にメンテフリーな熱帯魚×植物 オシャレ アクアリウム水槽!』
―アクアポニックス水槽とは
魚と植物が共存する水槽のこと
―アクアポニックス水槽のメリット
①デザイン性
②水替えが楽ちん
③魚が長生き
④魚と植物の共存が楽しめる
―brio35は超オススメ!
どなたでも簡単に始められます(^^♪
いかがでしたか?
水の流れる音が聞こえる生活、なかなか癒されます。
趣味のアクアリウムに力を注げなくなった人も
水替え不要の水槽で
らくらく飼育ができます(^^♪
正直、魚のお世話は劇的に時短できます。
植物も植えて
お子様の食育、教育、いろんな経験値として、
親子で一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか(^^♪
本日のクエスト以上です!
今日より明日もっと、晴れやかに過ごせますように(^^♪